2010年09月07日 7:26 PM
今回もアクアパッツァさんの素敵な空間をお借りして、レッスンをしてきました。
今回のレッスンのテーマは秋色のテーブルと題して
16世紀、17世紀のフラワーデザインの歴史に触れながら、絵画からの
インスピレーションを題材にアレンジメントを製作しました。
まずは絵画の歴史的背景に触れて、
当時の花文化の風景に思いをはせました。

今回は絵画の中にあらわれたアレンジメントを額縁のフレームの中に再現いたしました。
生徒さんみなさん同じ花材なのに皆な違って
しかも立派な作品に仕上がっていたので、一つ一つ見て回りましたが、
どれもとても素敵でした。
皆さんの作品がまさにオランダやフランダース絵画を彷彿させるような!!
イメージがしっかり伝わってきましたよ。

もちろん毎回、趣向を凝らしたアクアパッツァさんならではのメニューにも感心させらてしまいました。
旬の食材の風味豊かなメニューは素晴らしかったですよ。
さすがです。

毎回 レッスンとランチで癒され満足そうな生徒さん達の顔を見ると今日もやって良かったな―という
充実感が与えられます。 感謝です。
次回は11月の後半を予定しております。
次回は私が修行に行っていたカナダのクリスマスにスポットを当てて
レクチャーします。 お楽しみに
ちなみに下記にアクアパッツァさんのブログが見れますのでチェックしてみて下さい。
http://apdiary.exblog.jp/
タグ: Florist ITO, アトラスタワー, 中目黒, 中目黒 花屋, 新規タグの追加, バラ, フローリスト いとう
フラワーギフト・プレゼントのことなら、東京都目黒区の花キューピット加盟店

| 住所 | 153-0051 東京都目黒区上目黒1−26−1 中目黒アトラスタワー105 | 
|---|---|
| 電話・FAX | 電話:03-3715-1182FAX:03-3715-1187 | 
| 営業時間 | 9:30〜20:00 | 
| 定休日 | 正月4日間休 | 
| 配達可能 エリア | 目黒区、渋谷区(南平台町・桜丘町・松濤・道玄坂・宇田川町・円山町・神泉町・鴬谷町・猿楽町・鉢山町・… | 
お花の贈り物のことなら、「Florist ITO」(東京都目黒区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。東京都目黒区へのお花のお届けなら当店にお任せください。